こんにちは!仁依菜です。
5回目のダイエット週報です。
前の週に実践したことを振り返るのと今週の目標を明確にするために書いています。
まずは先週立てた目標がコチラ
3月 5日(日)時点で 体重:65.5kg 体脂肪率:29.5%
2月26日(日)の体重・体脂肪率が65.8kg・32.0%だったため、上の目標を立てました。
先週は体重よりも体脂肪率を落とすことに重きを置いた目標設定でした。
では、先週の体重と体脂肪率の変化を見ていきましょう。
日付 | 曜日 | 体重(kg) | 体脂肪率(%) |
---|---|---|---|
2/27 | 月 | 66.4 | 33.0 |
2/28 | 火 | 66.2 | 31.5 |
3/1 | 水 | 66.0 | 30.1 |
3/2 | 木 | 66.5 | 32.9 |
3/3 | 金 | 66.2 | 33.0 |
3/4 | 土 | 65.5 | 32.7 |
3/5 | 日 | 65.1 | 30.1 |
目標に対して 体重:達成 体脂肪率:未達成 という結果になりました。
「朝:起床後トイレを済ませた後」と「夜:入浴後」に体重・体脂肪率を測定しています。
上の数字はともに夜のものですが、朝の体重は軽く、体脂肪率は多く計測されます。
女性には生理周期に応じてむくみやすい時期・すっきりする時期が存在します。
男性の場合はどうなんでしょうか。まったくそういう身体的変化はないんですかね。
私にとって先週はむくみやすい時期だったため、週の中頃まで少しだるさを感じました。
そんな中でも、日曜日はブルーインパルスが見たくて航空祭に行ったことで、終日歩きっぱなしとなり、普段よりも運動量があがりました。これで一気に体重が落ち、目標達成につながりました。
その一方で、体脂肪率が安定していません。
先週はお付き合いで焼肉を食べに行く機会があったのが影響しているかもしれません。
久しぶりにカルビをかなり食べました。正直なところ食べ過ぎました。おいしかったです。
顔痩せのためにシンメトリー・イーティング(両方同時噛み)は意識して続けています。
右目の方が開きが小さかったのが、左右揃ってきました。
起床後・昼食前・夕食前に白湯を飲むことも続けています。
3月のチャレンジとしてプランクを取り入れました。
2月の月末には1日に200回を超えるスクワットをしていたのに比べて、始めたばかりのプランクではまだ実施時間が1分未満と負荷が圧倒的に少ないので、1日100回程度のスクワットも続けています。
今週からはプランクも1分以上と負荷があがるので、スクワットの数は調整をしていきます。
スリムルームステッパーでの「踏み台昇降運動」も朝食前と昼食前に続けています。
1
回5分~10分程度ですが、以前よりも汗をかき始めるタイミングが早くなってきました。
いよいよ花粉が本格的に飛び始めるこの時期、室内で運動ができるのは助かります。
今週の目標は
3月 12日(日)時点で 体重:64.5kg 体脂肪率:29.5% です。
体重はいい感じで減ってきているので、このペースをキープします。
体脂肪率は先週の目標に再度チャレンジです。まずは確実に目標を達成したいところです。
モチベーションを保つのに、毎日身に着けている「カロリズム」に表示される消費カロリーが役立ってくれています。
日曜日は「消費目標」が達成率110%超えだったので「Good」と表示が出て褒めてくれましたよ。
また来週の月曜日には今週の振り返りを行います。
みなさんも私も楽しい1週間となりますように☆
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援ポチっとしていただけると明日も頑張ってブログが書けます♪
仁依菜
コメント