2018年31回目のダイエット週報です。
この記事は、前の週に実践したことを振り返ることと今週の目標を明確にすることを目的に書いています。
こんにちは!仁依菜です。
はぁ~、暑いですね。
今日も名古屋の予想最高気温は39℃です。
外での活動は命の危険を感じるほど。
当然ながら朝のウォーキングは引き続き中止しています。
日が暮れても気温が下がる気配がないので、まだまだしばらくは室内での運動ばかりになりそうです。
それでは、先週のダイエットを振り返っていきます。
ブログランキングに参加しています。
それぞれポチッと応援いただけますとダイエットの励みになります。←ぜひポチポチッと応援お願いします!
7/30~8/5の振り返り
先週立てた目標がコチラ
8月5日(日)時点で 体重:51.8kg 体脂肪率:21.5%
8月も引き続き体重・体脂肪率をキープする維持期です。
では、さっそく体重と体脂肪率の変化を見ていきましょう。
日付 | 曜日 | 体重(kg) | 体脂肪率(%) |
---|---|---|---|
7/30 | 月 | 51.8 | 21.7 |
7/31 | 火 | 51.9 | 21.7 |
8/1 | 水 | 51.7 | 21.4 |
8/2 | 木 | 51.6 | 21.4 |
8/3 | 金 | 51.9 | 21.8 |
8/4 | 土 | 51.9 | 21.6 |
8/5 | 日 | 51.8 | 21.5 |
目標に対して 体重:達成 体脂肪率:達成 という結果になりました。
「朝:起床後トイレを済ませた後」と「夜:入浴後」に体重・体脂肪率を測定するようにしています。
上の数字はともに夜のものですが、朝の体重は軽く、体脂肪率は多く計測されます。
多少の増減はありつつも、結果的に目標達成できました。
日々の細かい数字に一喜一憂するよりは、1週間トータルで見て結果が出せていればいいと考えるようにしています。
暑さが厳しい日が続いてつい食が細くなりがちなので、むしろしっかり食べるように心がけています。
先週(7/30~8/5)のダイエットのポイント
運動は引き続き朝のラジオ体操とスクワット、プランクも合わせて行っています。
連日の暑さでつい夕食は軽いもので済ませてしまいがちな日々が続いています。
ただ、せっかくつけた筋肉を落としたくはないのでタンパク質はしっかり摂るようにしています。
とくに鶏肉・豚肉を食べることが多いのですが、食べ過ぎないように100g程度と決めています。
私、実はメンクイです。
面食い(かっこいい顔が好き♪)の方じゃないですよ。麺食いの方です。
幼い頃からうどんが大好き!福岡生まれなので柔らかいコシのないうどんが大好きです。
ラーメンも大好きです。豚骨ラーメンは最高です。
夏の時期は素麺もよく食べます。
しかし、ダイエット中で体重をコントロールしたいなというときには蕎麦を食べるようにしています。
蕎麦はGI値が低くダイエット向きの食材です。
またビタミンB群も含んでいるので、夏バテしがちな時期の疲労回復効果も見込めます。
詳しくは
炭水化物なのに痩せる蕎麦の不思議|さぁ、新そばの季節がやってきた!
という記事でご紹介しています。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
北海道で収穫される夏そばが食べられる時期です。
ダイエットに蕎麦を取り入れてみてはいかがでしょうか。
今週(8/6~8/12)の目標設定
さて、今週の目標は
8月12日(日)時点で 体重:51.8kg 体脂肪率:21.5% です。
引き続き、今週も維持期として体重・体脂肪率ともにキープを目指します。
今週は個人的な記念日が続くスペシャルウィークなのですが、調子に乗って食べ過ぎ&飲み過ぎないように気をつけたいと思います。
引き続きダイエットの経過はお伝えしていきますので、ぜひ応援してくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
それぞれポチッと応援いただけますとダイエットの励みになります。ありがとうございます!
仁依菜
コメント