ブログランキングに参加しています。
それぞれポチッと応援いただけますとダイエットの励みになります。ありがとうございます!
こんにちは!仁依菜です。
2018年15回目のダイエット週報です。
この記事は、前の週に実践したことを振り返ることと今週の目標を明確にすることを目的に書いています。
いつもお読みいただきありがとうございます!
今週はイレギュラーで火曜日にダイエット週報をお届けすることになりました。
いやはや、もう絶不調です。
ヒノキ花粉の影響で、もう…毎日なんだか息苦しいったらありゃしない。
今年は目のかゆみと鼻詰まりに悩まされています。
さすがにヒノキ花粉の飛散がピークの時期は毎朝のウォーキングも中止です。
できることならば家から一歩も出たくないぐらいです。
果たしてこの状況が1週間のダイエットにどのような影響を与えるのか…。
では、さっそく先週の体重・体脂肪率の変動から見ていきます。
4/9~4/15の振り返り
先週立てた目標がコチラ
4月15日(日)時点で 体重:51.5kg 体脂肪率:21.8%
4月は3月に落とした体重・体脂肪率をキープすることを目標にしています。
せっかく体重や体脂肪率を落としても、続けている運動習慣を止めてしまってはすぐに元通りです。
いかにキープし続けるかは、体重・体脂肪率を減らすよりも難しいとすら感じることがあります。
では、体重と体脂肪率の変化を見ていきます。
日付 | 曜日 | 体重(kg) | 体脂肪率(%) |
---|---|---|---|
4/9 | 月 | 51.6 | 21.8 |
4/10 | 火 | 51.6 | 21.8 |
4/11 | 水 | 51.5 | 21.7 |
4/12 | 木 | 51.6 | 21.7 |
4/13 | 金 | 51.8 | 21.9 |
4/14 | 土 | 51.7 | 21.8 |
4/15 | 日 | 51.6 | 21.8 |
目標に対して 体重:未達成 体脂肪率:達成 という結果になりました。
「朝:起床後トイレを済ませた後」と「夜:入浴後」に体重・体脂肪率を測定するようにしています。
上の数字はともに夜のものですが、朝の体重は軽く、体脂肪率は多く計測されます。
微妙なところではありますが、体重が目標に対して0.1kgオーバーしてしまいました。
しかし、先週はウォーキングに出ることがなくてもほぼキープできたのは評価してもいいのではないかと思っています。
実はウォーキングの代わりにあの道具が先週は大活躍してくれました。
先週(4/9~4/15)のダイエットのポイント
さすがにピークを迎えたヒノキ花粉には勝つことができず、目の周りがパンパンに腫れてしまうので朝のウォーキングは1週間お休みをしました。(それでも腫れてたんですけどw)
とはいいつつも、家の中でもできる運動を行うことを忘れませんでした。
そう、その道具の名はフラフープ!
このブログでは何度も登場してきたアイツです。
私、すっかりフラフープマスターですから、右にも左にも自由自在に回せます。
そうです、左回しの神に出会うために右往左往したあの頃の私はもういません(笑)
フラフープならば、雨の日でも花粉の飛散がひどい日でも室内で行うことができます。
いつも同じ運動を続けるというのは、なかなか強い意志がないとできないものです。
時にはちょっと目先を変えて、違う運動も取り入れてみるとまた新鮮な気持ちになっていいものです。
食事内容についても、朝食をしっかり摂るように心掛けています。
食事日記の一部として
という記事をアップしています。
自分自身の記録としての意味合いが大きいものの、ダイエット中の方の参考になればとも思います。
自分で見返してみると、「もっとこうしたいな」とか「こんなものも食べればいいのに」と思うところが多々あります。
これからの改善ポイントです。
今週(4/16~4/22)の目標設定
さて、今週の目標は
4月22日(日)時点で 体重:51.5kg 体脂肪率:21.8% です。
引き続き大きくリバウンドしないようにしっかりとコントロールしていきたいところです。
ヒノキ花粉のピークも過ぎた頃のはずなので、徐々にウォーキングも再開していこうと思っています。
さぁ、1週間またがんばりますよー!!
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援ポチっとしていただけると明日も頑張ってブログが書けます♪
仁依菜
コメント