ブログランキングに参加しています。
それぞれポチッと応援いただけますとダイエットの励みになります。ありがとうございます!
こんにちは!仁依菜です。
この記事は2018年2月度の当ブログのアクセス解析やブログ運営についてのものです。
いつものダイエットや健康についてご紹介する内容とは異なりますので、ご注意ください。
ダイエットや健康についての記事が読みたい!という方は、トップページへどうぞ。
360を越えるダイエットや健康に関する記事をご用意しています。
PCでお読みの方は右サイドバーに、スマホでお読みの方にはスクロールしていただいて真ん中よりも下の部分に直近1ヶ月の人気記事BEST5を表示しています。
ブログ内を気になるキーワードで検索するとその文字を含む記事が表示されます。
人気記事BEST5はこちら の下にある ブログ内を検索 からぜひ色々なキーワードで検索してみてくださいね。
きっとあなたのお役に立つ記事があります。
気づけばとても寒かった2月も過ぎ3月に突入です。
早速ですが2月のアクセス解析をしてみたいと思います。
ダイエットもブログ更新も休み過ぎました!!
まずはアクセス数を振り返ることと、今後の対策を練っていきます。
2018年2月のPVの推移
2/1~2/28のページビュー数(以下PV)は 6,197 となりました。
1月から比べると大幅に落とす結果となりました。
そりゃ、そうでしょう・・・。だって、2月の更新ってば、たったの7回ですもの。
ちなみに、1月は14回だったので、なんともまぁ、1月の半分ということになっておりました。
それでもブログを見に来てくれている方がいるというのが実にありがたい限りです。
ブログを訪問してくださる方の傾向は、新規の方が84.5%・リピーターの方が15.5%という結果でした。
新規で読んでくださった方がリピーターとなるようにしっかりとブログ更新をしなければ!と思う日々です。
アフィリエイト収益は半減しなかった
1月に比べると2月のPVは約半分という結果になりました。
ブログ更新回数自体が少なかったのでPV数も当然ながら減ってしまうものです。
その割りには、アフィリエイトでの収益は半減とまでいかなかったのは幸いでした。
諭吉さん1人分ぐらいあったのは正直なところ驚きの結果です。
2月もクリック単価は横ばい?!
1件あたりのクリック単価は1月と2月ではほぼ同額だったようです。
それでも思いの外アフィリエイト収益が下がらなかったのは、クリック数が多めだったためです。
もう少しブログ更新をマメにしていれば、収益としてはそこそこ上がったのではないかと思います。
よしっ、3月からは、3月からこそは!!ブログ更新をしっかりとやっていきます。
なんとなくではありますが、3月に入りクリック単価も上がっているような気がします。
3月は収益アップも期待したいところです。
やりたいことがいっぱいあり過ぎて…どうしましょう
2月からダイエットもブログ更新も本格稼動します!と先月確かに宣言したはずなのですが、実際は2月もすっかりお休みしてしまいました。
ダイエットに関しては3月はしっかりと体重を落とすことを目標とするストイック期に入りました。
これでようやくブログに書くこともできるので、これからはマメに更新ができることだと思います。
もう1つ、昨年のうちに立ち上げた美容ブログがありますが、これがどうも…
デザインとか、編集機能が気に入らない(思わず小声になっちゃったwww)
やはりワードプレスで一度ブログを書くことに慣れてしまうと、なかなか無料ブログでブログ運営するのがもどかしくなるものですね。
3月の間に少しテコ入れをするか、それともワードプレスで書くことにするのか検討する予定です。
今年はその他にもやりたいことが沢山あるのですが、なかなか実行できていません。
無理は禁物ですが、多少無理をしてでも時間を作ってやらねばならない時もあるものです。
気合いを入れてがんばります!
もちろん今月からはしっかりとブログ更新もしていきますので、どうぞよろしくお願いします!!
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援ポチっとしていただけると明日も頑張ってブログが書けます♪
仁依菜
コメント