ブログランキングに参加しています。
それぞれポチッと応援いただけますとダイエットの励みになります。ありがとうございます!
こんにちは!仁依菜です。
41回目のダイエット週報です。
この記事は、前の週に実践したことを振り返ることと今週の目標を明確にすることを目的に書いているものです。
今年も残り7週しかないということにみなさんお気づきですか?
この記事を書くたびに月日が経つのは早いものだと驚きます。
先週も気づけば1週間が過ぎていく…という状況ではありましたが、その中でも体重・体脂肪率を目標の数値に近づけるために頑張りました。
それでは、11月2週目のダイエット結果をお伝えします。
11/6~11/12の振り返り
先週立てた目標がコチラ
11月12日(日)時点で 体重:54.5kg 体脂肪率:23.7%
11月5日(日)の体重・体脂肪率は54.7kg・23.9%となり、体重の目標は達成できたものの、体脂肪率の目標が達成できなかった後の1週間です。
体脂肪率の目標に対しては「0.1%の未達はもう達成といっていいのでは?」というコメントも時折いただきます。
しかし、その0.1%を追い求めていくのも目標達成には必要なことではないかと、いつもシビアに数字と戦っています。
いつも応援してくださる皆様の励ましがあってこそ頑張れます!
さて、先週の結果はどうだったのでしょうか。
では、体重と体脂肪率の変化を見ていきましょう。
日付 | 曜日 | 体重(kg) | 体脂肪率(%) |
---|---|---|---|
11/6 | 月 | 54.7 | 23.9 |
11/7 | 火 | 54.7 | 23.9 |
11/8 | 水 | 54.6 | 24.0 |
11/9 | 木 | 54.6 | 23.8 |
11/10 | 金 | 54.4 | 23.7 |
11/11 | 土 | 54.5 | 23.7 |
11/12 | 日 | 54.5 | 23.7 |
目標に対して 体重:達成 体脂肪率:達成 という結果になりました。
「朝:起床後トイレを済ませた後」と「夜:入浴後」に体重・体脂肪率を測定するようにしています。
上の数字はともに夜のものですが、朝の体重は軽く、体脂肪率は多く計測されます。
目標設定自体が微減を目指すものだったとはいえ、やはり体重・体脂肪率の両方の目標を達成できるのはうれしいものです。
このペースで月の後半に向けても頑張りたいものです。
先週(11/6~11/12)のダイエットのポイント
天気のいい日が多く、朝はまだまだウォーキングをしています。
早朝のウォーキングも徐々に日の出前の薄暗い中でのものとなってきています。
夜明け前って一番寒いんです。でも、この時間のウォーキングがとても好きです。
先週のダイエット週報でもご紹介したスマホの歩数計と連動して行えるゲームを引き続き楽しんでいます。
このような楽しみがあるのもウォーキングを続けられる秘訣かもしれません。
詳しくはこちらのリンクからぜひ確認してみてくださいね!
FiNC ごほうびウォーカー という毎日の歩数分に応じてアプリ内のアバターが日本全国を歩いて旅をするゲームです。
色々な商品が当たったり、海外旅行のチャンスもあるようですよ。
ポイントサイトと連携しているものなど、歩数に応じてポイントを得ることができるサービスは他にも色々あります。ご自分に合ったサービスをぜひ探してみてくださいね。
食事は改めて私には赤身の肉が合っていることを実感しました。
水曜日に同僚と「いきなり!ステーキ」へ月イチの肉会と称して食事に行っています。
ともに40代半ばの女性です。普段は肉を思いっきり食べるという機会は減っています。
太らないお肉の食べ方を学ぶ|牛肉・豚肉・鶏肉の賢い食べ方を知りましょう
という記事でもご紹介しているように、牛肉や豚肉の赤身の部分には、脂肪燃焼の効果が高いL-カルニチンという成分が含まれています。
きちんと部位を選び、調理方法を気をつければ肉はダイエットに効果をもたらす優秀食材です。
肉は太るというイメージは捨てて、上手にダイエットに活用していきたいものです。
今週(11/13~11/19)の目標設定
さて、今週の目標は
11月19日(日)時点で 体重:54.3kg 体脂肪率:23.5% です。
さぁ、今週末は私にとって年に一度の大きなイベント 長野県へのリンゴ狩り が控えています。美味しいお蕎麦も食べてきます。
数年ぶりに我が父と我がパートナーが顔を合わせる予定です。(いやはや、なんだかドキドキします)
もう1つ、週末の大きなイベントが自衛隊の岐阜基地で行われる航空祭です。
本気のブルーインパルスがやっと見られます!!
毎年春に愛知県の小牧基地でも飛んでくれるのですが、市街地での開催なのでアクロバティックな演目が小牧ではできないのです。
4年振りの岐阜基地でのブルーインパルスを見るために、体調は万全に整えなければなりません。
私、風邪をひくのはせいぜい年に1回ぐらいと至って健康体なのですが、昨年はちょうどこの岐阜基地での航空祭のタイミングで風邪をひいてしまったのです。
熱もどんどん上がるなか、ぼぉーーっとした頭で戦闘機を眺め、帰りの車の中では完全に廃人と化し、久しぶりに風邪薬を飲むという経験から1年が経ちました。
今年はしっかり体調を整えて臨みたいと思います。
はっ!ダイエットよりも熱く週末の予定を語ってしまいました。失礼しました…。
空気が乾燥する季節になってきました。みなさまも風邪には十分お気をつけくださいね。
また来週の月曜日には今週の振り返りを行います。
みなさんも私も楽しい1週間となりますように☆
いつもこのブログをお読みくださる皆さまへ
毎日このブログを読んでくださる方がたくさんいてくださり感謝の日々です。
冒頭でも書いたように、今年も残りあと7週です。
2017年のダイエット週報も残りわずかとなりました。
ここまで続けてこられたのも、皆さまの励ましのおかげです。
これからも応援いただけますと大変励みになります。どうぞよろしくお願い致します!
下記の人気ブログランキング・ブログ村のそれぞれのバナーを応援クリックいただけると、これからもますます頑張ることができます。
応援のぽちっと一押しをぜひお願いします!
仁依菜
コメント