ブログランキングに参加しています。
それぞれポチッと応援いただけますとダイエットの励みになります。ありがとうございます!
こんにちは!仁依菜です。
ダイエットをして体重を落としても、体全体の脂肪が落ちただけ、場合によっては胸だけが落ちてかえってスタイルが悪くなってしまったという話をよく聞きます。
ダイエットのために脂肪を落とすことばかりに気を取られていると、脂肪の塊である胸のサイズが落ちてしまうのはよくあることです。
ダイエットをしたい、痩せたいと思う多くの方は、体重を落としたいのと同時にスタイルを良くしたいと思っていらっしゃるのではないでしょうか。
それならば、大切なのは体重を落とすことよりも体全体を引き締めることです。
そして、一番引き締めるべきはウエストです。
ウエストのくびれはスタイルに大きな印象の差を与えます。
今日はウエストのくびれの作り方についてお伝えします。
ウエストのくびれは腹筋運動では作れない
人の視覚というのは意外と曖昧なものです。
体重45kgでバスト・ウエスト・ヒップのサイズにあまり差のない体型の人と、体重50kgでバストとヒップにボリュームがありウエストがキュッと引き締まった人を並べてみたときに、体重50kgの人の方を体重が軽いのではないかと感じたりします。
これは、人の視覚はより細いところがある方が体重が軽いと認識するためです。
例えばこの女性の写真をご覧ください。
3枚の写真の中で一番体重が軽いのはどれだと思いますか?
正解は真ん中です。
しかし、多くの方は右の写真の方が体重が軽そうだと思ったのではないでしょうか。
しっかりと鍛えてウエストのくびれがある方が、細く・軽く見えるのです。
体重をやみくもに落とすよりも、ウエストを引き締めてくびれを作るほうが魅力的な体型になるうえに体重が軽く見えるのであれば、断然そちらの方がいいですよね。
私自身、ダイエットはずっと続けていますが、最近のテーマは引締めです。
特にウエストに重点をおいて引き締めよう=くびれを作ろうと努力しています。
ウエストのくびれは腹斜筋が作る
ウエストをくびれさせようと思うと、つらい腹筋運動をしなければならないと思いがちです。
腹筋運動で効果を得られるのは下腹を引き締める効果です。ぽっこりお腹を解消できます。
残念ながら腹筋運動でぽっこりお腹を解消できても、くびれ作りにはつながりません。
くびれを作るのに必要なのは、腹斜筋=肋骨の下あたりに斜めについている筋肉を鍛えることなのです。
腹斜筋は文字通り斜めに動く筋肉なので、腹筋運動という縦の動きでは上手に鍛えることができません。
ひねるという動きを与えることがポイントになります。
日常動作で体をひねる動きをすることは非常に少ないものです。
たとえば、後ろに置いてある物を取ろうとするとき、体をひねって取るよりも後ろをしっかり向いて取りまた前を向くという動作をしますよね。
人の体は使わない筋肉は固くなり動きが悪くなります。
高いところにある物を取ろうとして急に手を伸ばし、脇腹の筋肉を痛めたなどという経験がある方もいるのではないでしょうか。(はい、それは私です。車高の高い車を洗車して脇腹をつりましたw)
腹斜筋は普段の生活ではなかなか使わない筋肉です。
この腹斜筋を意識して鍛えると魅力的なくびれが手に入ります。
そして、うれしいことに腹斜筋を鍛えるためには決して激しい運動は必要ないのです。
簡単なストレッチをすることで腹斜筋は鍛えられます。
くびれを作る寝る前1分の簡単ストレッチ
ウエストのくびれを作るためには腹斜筋を鍛えればいいことがわかりました。
寝る前にたった1分でできる簡単なストレッチがあるのでご紹介します。
※この動画は音声が出ますのでご注意ください
いかがでしょうか。
寝る前に、たった1分のこの簡単なストレッチをするだけで、腹斜筋を鍛えることができます。
これならすぐに始められそうですよね。
まとめ:くびれを作って魅力的な体型を手に入れましょう
ダイエットをして体重を落とすことは健康な体を手に入れるためにも大切なことです。
しかし、体重ばかりに気を取られていても魅力的な体型は手に入りません。
大切なのはウエストのくびれです。
このブログでは、以前の記事で体型の理想的なバランスについてお伝えしています。
お時間があればこちらも併せてお読みくださいね。
筋肉を鍛えると美人ホルモンが増える?!美しい体のラインは筋肉と脂肪で作る
ウエストのくびれを作るならば、鍛えるべきは腹斜筋です。
つらい運動をする必要はなく、簡単なストレッチで腹斜筋に刺激を与えることができます。
また、日常動作でも意識して左右に体をひねる動きをしてみると、腹斜筋を鍛えることにつながります。
何気ない動きがウエストのくびれを作ると思うと面白いですね。
ただし、普段あまり使っていない筋肉をいきなり使うと筋肉を痛めることにもつながりかねません。
やはり簡単なストレッチから始めていただくのがお薦めです。
寝る前に1日1分でできる簡単なストレッチからぜひチャレンジしてみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援ポチっとしていただけると明日も頑張ってブログが書けます♪
仁依菜
コメント
大変参考になりました。産後、くびれというものとは縁がない体型になってしまったのですが、この記事を読んでまた頑張ろうという気持ちになれました。これからも記事楽しみにしています。
コメントありがとうございます♪
くびれを作るなら「ひねり」の運動がポイントです!
このストレッチなら簡単に出来そうですよね☆