ブログランキングに参加しています。
それぞれポチッと応援いただけますとダイエットの励みになります。ありがとうございます!
こんにちは!仁依菜です。
このブログでは毎日ダイエットに励みつつ、日々の体重・体脂肪率の記録をご報告しています。
それと同時に、季節の話題や体にいい美味しい食べ物のこと、気になる健康のことなどもお伝えするようにしています。
ときにはこれはお薦めですよ♪という商品の広告記事を掲載することもあります。
これがアフィリエイトです。
私が本格的にアフィリエイトを始めたのは今年の5月の終わり頃からのことなので、ようやく4ヶ月が経過しました。
利益は…まぁ、ボチボチといったところでしょうか。
そこで、昨日アフィリエイトの大手ASPであるA8.netさんが大阪でアフィリエイトイベントを開催するというので参加してきました。
初のアフィリエイトイエベント参加です!今日はその様子と大阪日帰り旅をご紹介します。
交通手段はいろいろあれど・・・
A8 Festival in 大阪 は、昨日9/23(土)13:00~17:00 の日程で行われました。
直近3ヶ月の売上げが多いゴールドランク以上のアフィリエイターさんはさらに1時間早く入場できる特典があるようですが、まだまだアフィリエイトを始めて日が浅い私はのんびり13時過ぎの入場を目指して大阪入りを計画します。
名古屋から大阪へ行くには色々な交通手段があります。
最短で行くとすれば新幹線を利用すれば名古屋⇔新大阪間は50分です。
大阪へは時々遊びに行きますが、私がよく利用するのは近鉄特急です。
こちらだと2時間10分ほどで大阪へ到着します。
しかし、今回はイベントの開始が13時。ランチを大阪で食べるにしても、午前中はしっかりと時間があります。
そこで、高速バスを利用して大阪まで移動することにしました。
所要時間は3時間30分。途中もし渋滞が発生していても4時間もあれば着くだろうと見込んでの選択です。
7時30分に名古屋駅を出発する高速バスに乗り込んで、ちょうど11時に大阪へと到着しました。
道中は日頃の疲れが溜まっているせいか、ほぼ爆睡ですzzz
大阪へ着いたら、お昼ごはんです。
関西風のおうどんもいいし、串カツとビール(おっさんか!)もいいし、たこ焼きだって食べたいよね…と思いつつ、いつも行ってしまうのがお好み焼きです。
やはり名古屋で食べるお好み焼きと大阪で食べるお好み焼きは違うんです。
というわけで、もう何度も行っている「ゆかり」のお好み焼きを食べて午後からのイベントに備えます。
いつもながら、やっぱり美味しかった~♪
いざ!A8 Festival in 大阪へ
のんびりお好み焼きを食べて(ビールを飲みたい気持ちはぐっと堪えて)、会場へ向かいます。
場所はハービス OSAKAの地下2階にあるハービスホール。地下街から直結しているので、分かりやすいです。
私が会場についたのは13時過ぎのこと。すでに場内は多くのアフィリエイターさん達でごった返しています。
とりあえず受付を済ませ、各ブースを回ってかざすと特典が受けられるパスポート(ORコード)をゲットして、会場の中へと足を進めます。
会場入り口には不織布でできた大きなバッグとペットボトルのお水とイベント紹介のリーフレットがあり、それらを一人ひとつずつ手にしてから中へ入っていきます。
とにかくたくさんの人・人・人…に怯む仁依菜さん。
人の流れも右に左にと入り乱れているので、何がなんだかわかりません。
とりあえず目に付いたブースに近寄り、サンプルをいただき、受付でもらったQRコードを広告主さんのブースに設置してあるバーコードリーダーに読ませると提携が完了するしくみになっているらしい。(よく出来てるなぁ…と感心)
なかには企業の担当者さんからいろいろと商品のことについて聞いている人も多く、人の流れがそこで遮られる状態で、まさにカオス!!
いやいや、熱気に満ち溢れておりました。
軽く会場内をぐるっと周り、気になる商品を扱っている企業のブースを訪れて、サンプルをいただきつつ私も話を伺ってみることにしました。
私はダイエットブロガーなので、やはりダイエットに効果がありそうな酵素ドリンクやサプリメントなどが特に気になります。
それ以外にも美容系の商品を扱う企業や、通信関係の企業、アパレル系の企業などもあり、商品の開発に至った話など目からウロコ!のお話も聞くことができました。
気づけば入り口で最初にもらった大きな不織布のバッグはパンパンです。(お…重いwww)
家に帰ってから中身を出してみましたが、こんな感じでいろいろと頂いてきました。
これでも全部を並べ切れませんでしたw
ここから気になる商品は実際に自分で試してみて、効果が実感できるものについては今後このブログでご紹介していきたいと思います。
大阪土産をゲットしたら家に帰ります!
翌日に予定があるため残念ながら今回の大阪旅は日帰りです。
しかも、帰りも高速バスの予約をしてしまったため、大阪滞在時間はあと残りわずか…。
急いで駅に戻り、お土産を探します。
パートナーからのリクエストは大阪らしい味のお菓子がいいとのことだったので、定番のお好み焼き味のお菓子や串カツ味のお菓子をゲットし、自分用には八つ橋(それ京都ですから!)を買いました。
他にも何かないかなぁ~と探していたところ、これが目に飛び込んできました。
たこ焼きの缶詰?!
この中にたこ焼きが4つ入っているんだそうです。
これもパートナーにあげようっと…。どんな反応をするか楽しみです♪
帰りも高速バスに揺られます。
行きはほぼ満席だった高速バスも、夕方発着の便はお客さんの数は少なく10名程度。
横の席も空いているので、広々自由にくつろげます。
実際には記憶がほぼないぐらい寝て帰ったので、気づいたら名古屋駅に到着していました。
まとめ:イベントは一見の価値あり!
移動のまったり具合からいくと弾丸旅行とは言えない旅程ではありますが、大好きなお店のお好み焼きは食べられましたし、なんだか不思議なお土産もゲットしてきました。
なによりも、初めてのアフィリエイトイベントは企業の担当者さんと直接お話をし、その会社の売れ筋の商品が実はコレ…なんて話も聞くことができて面白い1日でした。
とりあえず、たくさんの資料やサンプルをこれから精査して、自分で使ってみたいと思う商品を選んでいきたいと思います。
このようなイベントに参加すると、参加者限定の単価設定でアフィリエイトできたり、広告掲載だけで成果報酬を得ることができたりと特典が満載です。
普段アフィリエイトでなかなか収益が上がらず苦戦しているのならば、こういうチャンスを活かすのもアリですよね。
あぁ、でも次に参加するときは、やはりちゃんと1泊して夜の大阪も楽しむようにしようと思います!
関西方面のブロサーの方にもお会いできればうれしいな…。
そして、できれば名古屋でも開催して欲しいと改めて思った1日でした。疲れましたw
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援ポチっとしていただけると明日も頑張ってブログが書けます♪
仁依菜
コメント