ブログランキングに参加しています。
それぞれポチッと応援いただけますとダイエットの励みになります。ありがとうございます!
こんにちは!仁依菜です。
毎週月曜日にお届けしているダイエット週報がついに30回目となりました。
この記事は、前の週に実践したことを振り返ることと今週の目標を明確にすることを目的に書いているものです。
コツコツと記録を続けていると、毎日の変化はほんの僅かであっても、1ヵ月、3ヶ月、半年と続ければ大きな結果に繋がるのだな…と感じます。
さて、まずは先週立てた目標がコチラ
8月27日(日)時点で 体重:57.1kg 体脂肪率:25.2%
8月20日(日)の体重・体脂肪率が57.3kg・25.6%となり、体脂肪率が以前よりも落ちにくくなってきたと感じる中での挑戦です。
果たして目標達成できたのでしょうか。
では、先週の体重と体脂肪率の変化を見ていきましょう。
日付 | 曜日 | 体重(kg) | 体脂肪率(%) |
---|---|---|---|
8/21 | 月 | 57.4 | 25.6 |
8/22 | 火 | 57.4 | 25.5 |
8/23 | 水 | 57.6 | 25.4 |
8/24 | 木 | 57.3 | 25.3 |
8/25 | 金 | 57.1 | 25.2 |
8/26 | 土 | 57.0 | 25.2 |
8/27 | 日 | 57.1 | 25.3 |
目標に対して 体重:達成 体脂肪率:未達成 という結果になりました。
「朝:起床後トイレを済ませた後」と「夜:入浴後」に体重・体脂肪率を測定するようにしています。
上の数字はともに夜のものですが、朝の体重は軽く、体脂肪率は多く計測されます。
油断しました。
8/25(金)に体重・体脂肪率ともに目標ラインに到達したのですが、最終日にほんの少しずつ体重も体脂肪率もアップしてしまいました。
うーん、たかが0.1、されど0.1…。この壁が非常にダイエッターには高く見えます。
それでも、体重・体脂肪率ともに減少傾向であることは毎日の記録の中から読み取れます。
ここで気を抜くことなく、今週も頑張ってダイエットを続けていくのみです。
先週は朝のウォーキングと合わせて夜も食後にウォーキングを行う機会を増やしました。まだまだ日中は暑い日が続いていますが、日が暮れると涼しい風が吹きウォーキングをしていても心地よいのです。
あなたが歩くとアフリカの子ども達が救われる|FiNC ウォークのご紹介
という記事でご紹介したスマホアプリで歩いた歩数に応じたポイントを貯めながら、毎日のウォーキングを頑張っています。
そろそろ貯まったポイントでグリーンスムージーをゲットしようと思っています。
今月はウォーキングに加えて、フラフープ、スクワットを行っていることは既にお伝えしてきました。
そこへさらに縄跳びを取り入れたことも昨日の記事でお伝えした通りです。
縄跳びは脂肪燃焼に効果を発揮してくれると期待しています。これからダイエットに縄跳びを取り入れようと思う方には、メリットとデメリットをよく理解した上で行っていただきたいと思います。
お時間があれば、こちらの記事も併せてお読みくださいね。
下半身痩せなら縄跳びが効く|縄跳びダイエットのメリット・デメリット
ダイエットはただ運動をするだけではなかなか成功しません。より運動の効果が高まるようにサプリメントのチカラも活用しています。
とくにスクワットをする前にはHMBが配合されたサプリメントを飲んで筋トレの効果がより得られるようにしています。
運動だけでもなかなかダイエットは成功しません。やはり食生活に気をつけることは大切です。
肉・魚・豆・野菜・海藻などをバランスよく摂ることが大事です。そして、できるだけ旬の食べ物を摂ることも大切です。
食欲の秋が近づいてきました。今後も、旬の食材の栄養価やダイエット効果についてお伝えする記事を書いていきますので、楽しみにしていてくださいね。
さて、今週の目標は
9月3日(日)時点で 体重:57.0kg 体脂肪率:25.0% です。
この数値は8月の最終目標でもあります。
ここで気を抜くことなく、目標達成までしっかりと頑張っていきます。
また来週の月曜日には今週の振り返りを行います。
みなさんも私も楽しい1週間となりますように☆
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援ポチっとしていただけると明日も頑張ってブログが書けます♪
仁依菜
コメント